子育ては、“他力本願”くらいでちょうどいい!?
私は、元気いっぱいわんぱく三兄弟のおかあさんです。
ベビーマッサージセラピストとして日々活動している中で、主人や両親、友達、たくさんの人に日々助けられながら毎日を慌しく過ごしています。
そう、私の子育てはまわりの人に甘えまくり…
結果生まれた子育てモットーは、ズバリ「他力本願」!
そのくらいの気持ちでちょうどいいのです。そうでなくても、おかあさんは毎日いろいろ大変なのだから。
そうでなくても、おかあさんは毎日いっぱいいっぱいにがんばっているのだから。
赤ちゃんがいる生活は楽しくて、幸せで、でもかわいいだけでは、いい時ばかりではありません。
困ったり、悩んだり、そして少し疲れてしまった時、手をさしのべてくれる人がすぐ近くにいない時…
teteto はママたちにとっての“他力”となる場所でありたい。
それは、赤ちゃんがかわいくて仕方ない! もっと赤ちゃんとの時間を楽しみたい!というママたちにとっても。
ベビーマッサージを通して、ママがこころもからだも楽に、赤ちゃんとの大切な時間をもっと楽しく、もっとハッピーに向き合えるように。そして、ママと赤ちゃんの絆がもっともっと深くなるように。
そのお手伝いを、少しでもtetetoにお任せいただければいいなあと願っています。
今日もかわいい赤ちゃんとママとの出会いを楽しみにお待ちしています。
昭和50年 香川県高松市生まれ。 | |
平成19年 |
結婚、翌20年に第一子を出産。平成23年次男誕生。 |
平成25年 |
三男誕生を機にベビーマッサージに出会い、衝撃を受ける。 即(笑)、セラピストの資格取得を決意。 |
平成26年4月 | ロイヤルセラピスト協会認定試験合格。 |
平成26年4月 | ベビーマッサージ教室&資格取得スクール teteto (ててと)を開業。 |
平成29年12月 | 開業3年を節目に新たなチャレンジ!ベビグラファー試験合格。 現在、香川県西讃中讃地区を拠点とした教室活動を行っている。 |